柏原さんの日常

おるたなてぃぶな生活を

はろ〜2017

あけましておめでたくないです。

僕はずっと2016年でいたい。

それでも来てしまったものは仕方ないので、「おめでとう」と思わなくちゃやってけないのです。エモいね。

 


f:id:kashiwa16:20170102005250j:image

 

とはいえ、昨年は多くの人にお世話になった(なりすぎた)ので心から''ありがとうございます''

 

そろそろ高3だよ。高校生活も終盤。

「学生時代なんて途方なく長く感じる」って誰かが言ってたけどそんなの嘘だった。大人になれば子供の時よりも時間の経過を早く感じる、というのはなんとなく分かるけどさ。

時間に追われ、残りの時間を数え、焦燥感に駆られてるのに惰性に身を置くこともしばしば。ここ最近はその''時間''に敏感になってきてる。僕はいわゆる進学校に通っていて、3年の夏に入る前には机とマブダチになっていなければならない。ドキドキワクワクの学畜エモ生活の始まり。助けてサッドマシーン。

遊んでいられるのも今のうちで、学畜エモ生活を抜け大学編へ行ったとしても、おそらく地元を離れてる。大好きな地元のバンドや友人との接点が薄くなる。

今更だけど青春らしいことをたくさんしたかった。(例︰夏の陽射しが照りつける坂道を女の子と駆け上がり、火照ったその子の頬に不覚にも心を踊らされる。など)

いやまだ高校生でいられるけどさ。現実はねぇ…(例︰8×4やいい香りのするハンドクリームを嗅ぎながらゲーム上の女の子にマジ恋する。など)

今までは「青春は今しかねえ!」って熱血を斜めから見てたけど、こうなってくると嫌でも共感してしまう。

結局自分がやりたいことは自分が張り切ってやんなきゃなんで頑張ります。

 

周りの人見てても、自分を省みても、何か一つの作品を作り上げるってことを目標にしたい。1番身近なのだとやっぱり音源。

結果どうなるにしろ、それを目標にして残りを駆けていければいいと思うしね!

 

それと1月、たくさんライブやらせていただけることになりました!

こんな感じ↓

 

1/5︰『This One』三島ゴリラハウス(Seagull)

1/15(日中)︰『New Age Riot』三島Via701(柏原独り)

1/15(夜)︰『新春アコ祭り!』沼津Quars(柏原独り)

1/22︰『Teenage Holidays(自主企画)』三島スタジオO&K 

1/28︰『The Restaurant企画』静岡騒弦(Seagull)

1/29︰詳細未定 (柏原独り)

 


f:id:kashiwa16:20170102004300j:image

 



f:id:kashiwa16:20170102004516j:image

 


f:id:kashiwa16:20170102004346j:image

 



f:id:kashiwa16:20170102004525j:image

 

こんなに決まってるのも誘ってくれる人とか出てくれる人とかお客さんとか、そういう人たちのおかげです。騒弦でやれると思って無かったし、高校生が多いライブにでれるの何気に嬉しい。

 

ギターも歌も大して上手くないうえに、作る曲も拙くて、周りの高校生にウケそうにもないけど、僕は自分が素敵だとおもう世界を曲で表現したい、それを出来れば聴いてほしいから、ちょっとずつでもね!

死ぬほどきてほしくなかった2017年によろしくおねがいします!

 

最後に1年が激エモになりそうな曲貼っておきますね

Syrup16g - 明日を落としても - YouTube

 

街の青を

初回から少しスパンが空いたけど書きます。音楽の話と、どうでもいい身の上話でも。あくまで自己満。

 

自分は地元でライブをやったりライブを見に行ったりしてる。 だからライブハウスとかスタジオとか楽器店とかにはよく顔を出すしそこで知り合った人も少なくない(初回で言ったとおりです)

プロと同じように大好きな地元バンドもたくさんいる。特に三島のThe Restaurantってバンドが好き。

HOLIDAY! RECORDSでもE.P売ってて、ちょうどSoundCloudにお気に入りの曲があがってるからぜひ聴いて!↓

The Restaurant / 深夜二時 by HOLIDAY! RECORDS | Free Listening on SoundCloudThe Restaurant / 深夜二時 by HOLIDAY! RECORDS | Free Listening on SoundCloud

 

荒いサウンド、シンプルな曲構成

「アジ○ンとかエルレ○ーデンとかその年代の影響バリバリ受けてるでしょ!」って感じ。このバンドのそういった真っ直ぐさが最高。(E.P.に入ってるアップテンポの「Summer」って曲は特に)

僕はその90年代後半〜00年代前半の邦ロック大好きマンだから、The Restaurantを嫌いなわけがない。実際この曲作って歌ってるBa.&Vo.の井手さんと話したときも、ART-SCHOOLGRAPEVINEを意識してられるようでした。

 

GRAPEVINEの影響もあるのか歌詞に引き付けられる。

1番目のAメロ

深夜二時をファミレスの灯りが照らす

眼に映るケチャップの赤が騒ぐ

 情景描写から入るのがとても良き!

ケチャップの赤が騒ぐ」って表現がいいよね。

こっからも映像的な描写が続き、

 

そしてサビで

光と闇が照らしたのは思いを持った街の青でした、見えるか?

どこかGRAPEVINEっぽい

最後「見えるか?」 そう問い掛けられたときにAメロ〜サビへと続いた情景描写が歌い手だけのものじゃないんだってことが分かる。

一気に聴き手のモノへと変わったり置き換えたりすることができる。それでいて光と闇が照らす「青」っていうのは、きっと人によって違うと思うし、何より「''街の''青」なんだ。

その「青」がどんな方向性でどれほどの大きさのものなのかは分からない。

でもそれはきっと街の中、身近な日常の中にあるものなんじゃないかな。

 

「近いからよく見失うけど、大切なことは確かにそばにある」

そんな感じの歌だと勝手に思ってる。

作者の本意とは違ったら凄い失礼なことでも、僕はそう感じてこの曲に救われてきた。

 

救われたって言うと重いけど、このバンドと曲にお世話になったことが多々ある。

 

こっからは身の上話というか最近思い返したことを。「てめぇそのツラでメンタルヘラってんな!きめぇ!」って方は飛ばしてくれい。

 

 

 

身近な人にしか言ってこなかったけど、今年父親が亡くなった。割と最近。

自分が中学の時に両親は離婚し、僕は母方に引き取られて静岡に残り、父親は東北の実家へ帰った。

(母親は父に酷い仕打ちや罵倒をするような面もあるから正直苦手で、現在もあまりよくはない関係が続いてるけど、養ってもらってる分何も言えないし、感謝してる面も小さくない)

父方の祖母は年取って田舎に一人暮らしでいるから何かと不便だろうし、父は父で静岡が好きではなかったうえに、病気も抱えていたので田舎の地元へ帰るってのはベストな選択だったと思う。

だからなのか、父の訃報を電話で告げられたときに泣くこともなくただ呆気にとられてた。祖母の家を訪問したときも、綺麗に置かれた仏壇と少し若い頃の父の遺影が現実味を帯びていなくて、悲しいことは悲しいけれど形のある実感はないままだった。

 

そして今日祖母に電話をしたとき父親が亡くなる直前の話を聞いてボロボロ泣いた。

悲しみとか後悔とかたくさん思うことがあって複雑で、表現能力に乏しい僕には何とも形容しがたいのだけれど、やっぱり身近にあったんだってそう確信した。気付くのは遅すぎたけど。

 

そんなことがあって丁度「深夜二時」を聴いてたから書こうと思い、今に至るんです。

 

自分は世間も知らない若干ゆとりのクソガキだ。だけどせめて今の日常を大切にしていけたらと思う。

街の青がはっきりと見えるように。

生きてる僕にとってやれることは、それしかないんじゃないかな?

頑張るぞい!

 

The Restaurantのもう1人のボーカルでリズムギターのゆうやさんの曲も大好きなんだ。

この曲も深夜二時と同じようにお世話になった曲。この曲もまたブログで書きたいなーなんてw

ライブ映像だけど是非見て!

2013年、冬

 

The Restaurant/2013年、12月、冬 - YouTubeThe Restaurant/2013年、12月、冬 - YouTube

 

それと最後にちゃっかり宣伝

来週11/6(日)に三島広小路駅すぐちかく三島スタジオO&Kでいつもの企画やります!

今回企画名改めて「Teenage Holidays」

学生がほとんどだけど、みんないいバンドとユニットでおすすめ!念願だったThe Restaurantも初対バンで、僕のやってるSeagullも結成2回目のライブ

スタジオライブだけど入場無料!

気軽にこれて気軽に楽しめるライブになればいいなと!音楽だけじゃなくて、このライブを通じて新しい交流が出来てくれは万々歳!

 

このこじんまりとしたライブも''街の青''になってくれればね

 

ぜひ!

三島スタジオO&K

柏原企画「Teenage Holidays」

Open:13:45/Start:14:00

 The Restaurant/Seagull/林檎ぷりん/あくまきらー

入場無料!


f:id:kashiwa16:20161031232522j:image

 

初回

ブログ始めました。

 

言ってしまえば"娯楽"の1つなのでしょう。でも思ってることを言葉にすることは大切で、あわよくば誰かの目に留まればいいなって欲求から始めました。

Twitterはやってるけれど、そこでの自分は作られたものだし、なにより140字の枠を設けられるのは少しだけ息苦しかったりする。

それに昔はスラスラいけたけど、最近考えとかを言葉に表すときに詰まることが多くなってきた。作詞してるのに。致命的。

なのでブログを書くことで多少文章書きになれていけたらいいなと。

なるべく続くように頑張ります。

 

書くと言ってもさて何を書こうか。

 

おそらくというか、確実に音楽の話題と自分のメンヘラ披露が中心なるだろうなぁ、キモイなぁ。数年後に羞恥心をズタボロにされてる姿が目に浮かぶ…

需要ない話しかないだろうけど、ブログなんてそんなものだと割り切ってる。

 

ひとまず今日(というか昨日)のことでも。

 

今日(昨日)は馴染みのお店でベースを手入れしてもらってから、音楽やって知り合った友人とお茶しながら喋ってました。

僕は学校で本当の友人がいない。学校は平和で、同級生と話してるとき一見仲良く見えるかもしれないけど、その間には明確な壁があって、話す度に疎外感を覚えるんです。

自分が変わればいいだけなんだけれど、深く関わる必要も無いと思って現状を変えようとしていない。そんな自分が嫌いでもあります。

だけど音楽を通じて出会った友人たちは仲良くしたいと素直に思える人たちでした。

お茶した友人もその1人です。

そういった人と話すことで気分も楽になれるし、その時間のために生きてる部分もあるのかなと思います。

楽しい時間でした。学校も頑張れそう。

 

あたりまえのことだけどw

それでも自分にとってはとても大切。

 

初回だからこんなもんかなあ。

次回からは趣味の話、エロゲとか音楽とか漫画とかの話でも。

 

おやすみなさい。